ポルシェ車検 故障 修理 匠の技ポルシェ整備ファクトリー マリオットマーキーズ

お問い合せはこちら
ポルシェ車検修理トピックス

板金メールフォーム

キャンペーンバナー

ポルシェ整備 996 カレラ 冷却水不足インジケーター点灯

寒さが和らいで来ているのを感じますが、まだ風の冷たい日があります。この時期は体調管理が重要になりますね。

 

さて今回も996になります。車両は996カレラの前期型です。症状は冷却水を足しても足しても2~3回走行すると冷却水が不足になるというものでした。かといって、地面に水たまりが出来るような事は無く、リフトアップをしてエンジンを下から見ても、冷却ラインに加圧テストを実施しても冷却水漏れは見当たりません。エンジンのパワーダウンは少し感じますが調子が悪すぎるわけでもありませんでした。結果からになりますが、エンジンのシリンダーに僅かなクラックが入っていたのが原因であることが判明しました。それが下の画像です。アーチ状になっているのがシリンダー部分ですが、時計の11時位置のあたりをよく見るとヒビが入っているのがわかります。

IMG_0820

 

もう少し寄った画像です。今度は12時ちょっと前のあたりなりますでしょうか。アーチ状の外側は通常ですと冷却水が満たされている部分、「ウォータージャケット」と呼ばれる個所です。シリンダー内側と外側が繋がったりヘッドガスケットの抜けが発生すると、水とオイルが混ざり合うのでオイルや冷却水が白濁したようになります。時には冷却水を噴き上げてしまう事もあります。こういった事が判断材料になる訳ですが、今回は全くそういった症状が見られなかった為に、判断に時間を要しました。

IMG_0821

 

今度は横から見たところです。真ん中上部のあたりがそうです。こうしてみれば、全てのツジツマが合います。クラックの量が僅かである為にエンジンの不調までは出ていなかった訳です。

IMG_0823

 

シリンダー壁を常時、温水で洗っているようなもの(おそらくは霧状)でしたので、油分が少ない状態の中、ピストンが上下運動を繰り返していた為に擦り傷が付いています。ここがまた面白いところですが、ある程度燃焼が出来るレベルを保っている状態であり、排気ガスとして蒸気を排出していたと思われました。排気ガス濃度を測定すると特徴的な数値が出ますので、判断基準の一つでもあります。

IMG_0825

 

996の前期型はシリンダー壁が薄く、クラックが入りやすいエンジンでした。後年は改善され厚みが変更されています。私も数台の事例を見てきましたが、酷いものになるとクラックどころでなく、クッキーを割ったようにシリンダーが「やぶけている」状態のものがありました。予防策が無いのが困ったところです。

 

それではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 996 カレラ エンジンマウントの亀裂

まだまだ冷える日が続いておりますが、マーキーズのメカはものともせずにポルシェ整備をガンガンとこなしています!

そして、今月のお得なマーキーズスペシャルキャンペーンをご紹介です!

それが、こちら!!

kyannpe-nn

春は何かと新しい事が始まる季節ですよね!春を迎える前に、大事なポルシェをキレイにしてしまいましょう。消費税分を「込み込み」にして、プライス。

ういた分でもう一箇所直せるかも!?お問い合わせはお気軽にどうぞ!!

 

さて今回は、車検整備でご入庫頂きました996カレラです。受付時にエンジンの振動が最近気になるなんて話が出ていましたので、その辺りも視野に入れての点検を進めていきます。996もデビューして十分に時間が経っていますので、あちこちに故障の種を抱えているのは否めません。

点検車両は毎年きちんと点検と整備を行ってきているので、距離の割にはコンディションはいい車体で有るのは走行テストでも感じられました。ですので、今回の車検は消耗品の交換程度で完了出来ると思われました。

車両をリフトアップをし、下廻り点検をしてみると、やはりコンディションはいい車両です。後はエンジンの振動が大きい理由探しをして行きますと!有りました。エンジンとボディーを繋いでいるマウント、「エンジンマウント」の劣化を発見しました。

IMGP1929

 

こちらは、エンジンマウントを下から撮った画像です。ゴムマウント部に大きな亀裂が入っているのが分かるかと思います。これではエンジンの振動を滑らかに吸収する事は出来ません。ゴムマウントが完全に切れてしまっても、エンジンが落ちてしまう構造にはなっていませんが、エンジンをしっかりとマウント出来ていませんと、走りにも影響が出てきてしまいます。

1452667291235

 

整備としては、エンジンマウントを交換するだけですので難しい作業では有りませんが、交換後は劇的に車そのものが蘇ったような印象になります。なんとなくエンジンの振動が大きいなと感じたら、マウント交換をしてみては如何でしょうか。

 

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 カイエン V6 エンジン不調

早くも1月の終わりがやって来ます。もう少し耐えれば、冬が終わりますね。もう少しの辛抱です・・・・・・・。

 

さて今回は、点検整備でご入庫頂きましたカイエンV6です。エンジンに不調があり、チェックエンジンランプが点灯している状況でした。早速、システムテスターにて診断を進めていきますと、いくつかのシリンダーでミスファイヤーが発生している事が分かりました。まずはスパークプラグ廻りから状況の確認をしていきます。

IMGP3248

 

取り外したスパークプラグとイグニッションコイルです。これを見ると、ほぼ原因はここにある事が予測出来ますが、確定をさせる為にそれぞれの組み合わせと取り付けシリンダーを変え、データーを取る事で原因を突き詰めます。結果は、ミスファイヤーのシリンダー番号が変わりましたので、コイルかプラグが原因で不調が出ている事が分かりました。また、コイルとプラグそれぞれに仕事をしていない物がある事も分かりました。

IMGP3249

 

イグニッションコイルの先が酷く錆びてしまっています。こうして新品と比べて見ると状態が良く分かります。

 

IMGP3253

 

こちらは、スパークプラグです。こちらも錆びが酷い状態です。ここまで来ると内部にもかなりの錆びが浸食しているのではないかと思われます。これではスパークはしなくてってしまいますね。

IMGP3251

こうなった原因としては湿気が考えられます。走行だけではなく、車輌は駐車場の環境なども大きく影響しますので、定期的な点検やメンテナンスが早期発見になり、車輌の状態を保ちます。

 

ではまた次回です。

 

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 997 カレラ チェーンテンショナー漏れ

雪が降りましたね。朝の通勤はまいりました・・・・・・・。電車が遅れている上に、満車状態で乗れない・・・・・・・・・。いつもの倍以上時間が掛ってしまいました!

さて今回は997カレラです。点検整備でご入庫頂きました。コンディションはとてもいい状態ですが、1点だけエンジンからのオイル漏れが発生していました。

IMG_7267

こちら、エンジンを下から見た画像です。エキゾーストマニホールドの向こう側、スタビライザー上に見える箇所が問題のオイル漏れ箇所になります。

IMG_7269

もう少し寄ってみると分かりやすくなります。この大きなボルトの頭の様な箇所はタイミングチェーンテンショナーです。最近は多く見られる事例になって来ています。テンショナーを外し、シールリングとOリングを交換すればいいので作業自体は単純です。ですが、外すのはいいのですが、取り付けには骨がいります。なかなか入らない時が有ります。テンショナーには油圧が掛ると内部に充填され伸びる仕組みです。内部のオイルを抜いてあげると簡単に取り付け出来るのですが、エンジンを始動した時にチェーンのテンションが抜けているので大きな音が出ます。また、確立は非常に低いですが、タイミングがズレてしまう可能性も含みますので、リスキーなやり方となってしまいます。

IMG_7268

ここも漏れ始めますと派手に地面に垂れてしまいますので、見つけ次第の整備をお勧めしています。

 

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 996 カレラ フューエルキャップ

昨年末に引っ越しをしたのですが、正月に実家へ行った帰りに酔いも手伝ってか、ついつい前の住まいへ向かおうとしてしまいました。10日程度経っていても、完全に意識が切り替わっていないものだと感じた一瞬でした。

さて今回は、車検整備でご入庫頂きました996カレラです。スピードイエローの車体がカッコいいですね。オーナー様は大変大事にされており、とても綺麗な車体です。スピードイエローは私が最も憧れるポルシェの色です。

IMG_1696

点検を進めて行く中で気が付いた一例をご紹介です。画像は燃料タンクの入り口になります、給油口です。何の問題も無さそうではありますが、フューエルキャップの開閉具合などマーキーズではこういった所も点検を怠りません。

IMG_1698

実際に外し、フューエルキャップを裏から見た状態です。奥側にシールが取り付けされており、ガソリンの蒸発を抑えたり溢れてこないようにしていますが、画像を良く見て頂きますと、ヒビ割れが発生しているのが分かると思います。モデルによってはこのシールのみ部品の供給が有りますが、今回はキャップごとの交換となりました。

IMG_1699

経年によりゴムが硬化してヒビ割れとなります。このまま放置しますと砕けて無くなってしまいます。何度か耳にした事例では、ガソリンを満タンにした後の走行中に、いきなりリヤが滑ってドキッとしたなんて話を聞きました。これは給油口の口いっぱいまでガソリンを入れてしまい、走行中の揺れや膨張によりキャップから漏れ出たガソリンが車外に捨てられ、リヤタイヤがそれを踏んでしまう事で起きた事例でした。ほぼこの場合ではフューエルキャップのシールがヒビ割れしていました。満タンにした後は、なんだかいつもガソリンの臭いがするなと感じておりましたら、まずはこのキャップを見てみて下さい。簡単にチェック出来ます!

 

ではまた次回です。

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 991 カレラ 車検点検整備

IMG_1814

車検でご入庫頂きました。単純にカッコいいです!

ポルシェ整備 新年です!

新年明けましておめでとうございます!

年明け一回目のポルシェ整備をご紹介!と行きたいところですが、今回は趣向を変えさせて頂きましてちょっとだけ別のお話しをご紹介させて頂きます。

お天気に恵まれまして、すがすがしいお正月となり、毎年恒例の「喰っちゃ寝、呑んじゃ寝」を止めて外に出かけてまいりました!それがこれです!

IMG_1797

銀座「歌舞伎座」へ行き、新春歌舞伎を見てまいりました!!

IMG_1794

大変にぎわっておりまして、着物を粋に着こなされたご婦人が多く、お正月らしさを更に華やかに感じられました。

IMG_1795

こちらが見て来た演目です。夜の部を通しで見てまいりました。16時30分から21時過ぎまでの長丁場でしたが、途中に食事を取れる時間が有りますので、お弁当を買いまして楽しんでまいりました。

IMG_1796

さすがに演目中は撮影出来ませんので、場内だけでもと思い撮影してまいりました。外国の方も非常に多く来ていたのには驚きでしたし、以外に若い方達もきていました。

IMG_1798

歌舞伎を見るのは3回目になりますが、見るたびにハマっていくのを感じています。見ていると、歴史を感じたり、普段使っている言葉の由来などもわかり、とても楽しい時間をすごせますよ!

IMG_1799

安い席しかとれませんでしたが、いつかは「花道」が見える席で歌舞伎を楽しみたいものです。

IMG_1800

さあ、次回はポルシェ整備のご紹介を再開したいと思いますので、本年も宜しくお願い致します!!

かぶいて、かぶいて!・・・・・・・・・・行ける事を目指して・・・・・・。

本年も楽しんで頂けるようなポルシェ整備のご紹介をしてまいります!

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710

ポルシェ整備 987 ボクスター 幌修理

IMGP0110

ポルシェ整備 987 ボクスター 幌 コンバーチブルトップ修理でご入庫頂きました。

ポルシェ整備 カイエン 定期点検

IMG_3973

ポルシェ整備 カイエン 定期点検でご入庫頂きました。

ポルシェ整備 996 エンジン修理

年内最後の記事になります。ご入庫頂きましたお客様も、この記事を読んで頂いている方も、ありがとうございました!来年も宜しくお願い致します!

今回は年内最後という事で、興味深い事例をお送り致します。車輌は996の後期タイプになります。エンジンから異音がするとの事でご入庫頂きました。音の質は少し高めの打音です。油圧タペット故障と良く似た音です。

異音の出ている箇所を探っていくと、エンジンヘッドの辺りから聞こえてくるようでしたので、油圧タペットを脱着し点検しました。判断が付けずらい状態でしたが、まずはタペットを交換してみないと先に進むべきかの判断も出来ませんでしたので、油圧タペットを交換して様子を見る事にしました。

交換後、エンジンを始動してみると・・・・・・・・・・・・音は止まりませんでした・・・・・・。では、エンジンの分解です!

エンジンを分解して行くと、ようやく原因がはっきりとしました。その原因が下の画像です。これはピストンですね。

IMG_1209

 

左が正常なピストンです。並べると違いが分かりますね。

IMG_1210

 

分解したシリンダーブロックです。

IMG_1212

 

先程のピストンが入るシリンダーです。ピストン同様の傷が入っています。

IMG_1213

 

こちら、正常な状態のシリンダーです。綺麗ですよね。

IMG_1214

 

打音の原因は、なんらかのきっかけでピストンの首を振る動きが大きくなり、シリンダーとピストン双方で削り合い、クリアランスを広げ、更に首を振る動作が大きくなり、更に削り合い・・・・・・・・・・・。の繰り返しが打音となって聞こえてきたわけです。

FullSizeRender

 

こうなってしまう理由はいくつか有りますが、定期的にエンジンを掛けてあげる事と、年に一度は走行距離が伸びていなくても、オイル交換をしてあげる事で、かなり防止出来ます。オイルは良質なものである事も重要です。

それではこの1年、ありがとうございました!また来年お会い致しましょう!!

 

ポルシェの修理、車検整備はマリオットマーキーズへ!
https://www.porsche-seibi.jp/
tel:03-5600-2710


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/marquis002/porsche-seibi.jp/public_html/site/wp-content/themes/site/tag.php on line 35

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/marquis002/porsche-seibi.jp/public_html/site/wp-content/themes/site/tag.php on line 35
  • ■BOSCH Car Service
    (BCS)認定ディーラー
  • ■外国自動車輸入協同組合(Faia)
    正規ディーラー 指定工場
  • ■国土交通省
    関東陸運支局認証工場
    第1-10912号 / 第1-11940号
  • ■古物商許可番号
    307739702610
  • ■走行メーター
    管理システム導入店
  • ■財団法人
    日本自動車査定協会
    査定業務実施店
  • ■社団法人
    日本自動車公正取引協議会加盟店

ポルシェ整備相談メールフォーム